みなさんこんにちは。
今回は田植機の施肥機部分のフレームを交換したので作業を紹介します。
施肥機から出たくすりの成分などでフレームにさび付きが見られたので他の部分に錆が移る前に今回、フレームを替えさせてもらいました。
作業としてはまずホッパーとモーターを取り外します。
その時すでにホッパーのステー部分に腐食が見られましたのでそこも補修します。
補修も終わりましたのでそのままフレーム交換に移ります。
田植機本体から施肥部分を脱着します。
すでに施肥フレームと本体フレームが錆で固着していて外れない状態になっていたのでここも油を差し、ハンマーでたたいて頑張って抜きました。
外した後はフレームを載せ替え、本機のほうも錆は削り落とし新たに錆が出ないように上から新たに塗装をしました。
フレームの錆が出ることはよくあります。
この田植機を所持しているお客様も毎年田植後はきれいに掃除をしてくれているのですがそれでも錆は出てきました。どんなにきれいに掃除をしても完ぺきには薬の成分が流れ落ちはしないので、錆が出はじめたらすぐに対策をしていきたいですね。